気分は常夏
この週末で 夏休みも終わり・・・という雰囲気ですが
まだまだ残暑がキビシイという噂なので
こんな物を出しました
半ちゃん用のプール ではありません。
チャピ婆ちゃんの新居(中古物件)
チャピさん、さすがに体力
と共に やや痴呆気味・・・
身体が小さい分 まだ歩けますが脚腰が弱ってきたのもあり
ウロウロ自主散歩(まだ 徘徊・・・ほどでは)するのは良いのですが
時折り、自分のベッドにたどり着く前にヘタってしまって
とんでもない所で寝ていたりする・・・
そこで安全の為に ミニマックの使ったコレを出してきました
小型犬だと丁度いい感じです。
立派な痴呆
ライフを楽しんでいたスノー婆ちゃん(小ぶりの柴)には
プールは使えませんでした
元気に徘徊していたスノー婆ちゃんだと
前進あるのみで歩き回るので
何かの拍子に脚がかかるとプールを乗り越える事ができちゃう・・・
ちなみに、痴呆の徘徊の特徴は
バックできなくなるです。
行き止まりになったら、その場所で そのまま
このプールの高さは約30センチ
小型老犬なら乗り越えないと思います。
ビニール製なので汚れたら水拭きすれば
ただ ビニールは意外と臭いを吸着するので
たまには念入りに掃除をした方が良さそうです
老犬になって行動が怪しくなったりしたら
家人がいない間だけでも
このような工夫をすれば
帰宅時にという事態は避けられます。
粗相や、散らかしなら 片付ければ問題ないけれど
万一の事故を避ける為に
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント